ihirokobonobo.blogspot.com ihirokobonobo.blogspot.com

ihirokobonobo.blogspot.com

ボノボの森から~キンシャサ便り

2週間の間に、キンシャサ里帰り、とこちらが思えるほど懐かしんで、あちらこちらに精力的に顔を出して挨拶してきたらしい。 扉の無い私書箱もあったり、果たしてここの私書箱が実際に機能しているのか疑問だったが、中村シスターは大丈夫よ、と太鼓判を押してくれたものだった。 NHK「生さだ」さんからの葉書採用者へのプレゼントもこの私書箱3118号でいただいた。 なんと今回、夫が訪ねたここの私書箱で!! 夫は、2012年4月15日の日付の入った日本の友人からの葉書を見つけたのだった!!! 夫は今年の1月にも1か月間ほどキンシャサに滞在しているが、そのときには、その葉書は届いていないかったというから、ほぼ3年かかってはるばる日本からキンシャサへ渡ってきた、ということになる。 なんと、いとおしい!!!! 万年筆のインクが薄くなっていて年月を感じてしまう。はるばる、ありがとう!! こぼれ話 12 : アフリカに300万着届けよう プロジェクト UNIQLO RECYCLE. UNIQLO RECYCLE プロジェクト チラシ (裏). 夫は、変更に伴う契約と調査のために、東北大震災の夜ӌ...それから、...

http://ihirokobonobo.blogspot.com/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR IHIROKOBONOBO.BLOGSPOT.COM

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

May

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Thursday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 3.7 out of 5 with 10 reviews
5 star
3
4 star
3
3 star
3
2 star
0
1 star
1

Hey there! Start your review of ihirokobonobo.blogspot.com

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

0.5 seconds

FAVICON PREVIEW

  • ihirokobonobo.blogspot.com

    16x16

  • ihirokobonobo.blogspot.com

    32x32

  • ihirokobonobo.blogspot.com

    64x64

  • ihirokobonobo.blogspot.com

    128x128

CONTACTS AT IHIROKOBONOBO.BLOGSPOT.COM

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
ボノボの森から~キンシャサ便り | ihirokobonobo.blogspot.com Reviews
<META>
DESCRIPTION
2週間の間に、キンシャサ里帰り、とこちらが思えるほど懐かしんで、あちらこちらに精力的に顔を出して挨拶してきたらしい。 扉の無い私書箱もあったり、果たしてここの私書箱が実際に機能しているのか疑問だったが、中村シスターは大丈夫よ、と太鼓判を押してくれたものだった。 NHK「生さだ」さんからの葉書採用者へのプレゼントもこの私書箱3118号でいただいた。 なんと今回、夫が訪ねたここの私書箱で!! 夫は、2012年4月15日の日付の入った日本の友人からの葉書を見つけたのだった!!! 夫は今年の1月にも1か月間ほどキンシャサに滞在しているが、そのときには、その葉書は届いていないかったというから、ほぼ3年かかってはるばる日本からキンシャサへ渡ってきた、ということになる。 なんと、いとおしい!!!! 万年筆のインクが薄くなっていて年月を感じてしまう。はるばる、ありがとう!! こぼれ話 12 : アフリカに300万着届けよう プロジェクト UNIQLO RECYCLE. UNIQLO RECYCLE プロジェクト チラシ (裏). 夫は、変更に伴う契約と調査のために、東北大震災の夜&#1228...それから&#12289...
<META>
KEYWORDS
1 ボノボの森から~キンシャサ便り
2 キンシャサこぼれ話13 3年かかって届いた葉書
3 夫がまた今月初めから2週間ほどキンシャサに出張していた
4 そのひとつ
5 ここも訪問したらしい
6 キンシャサ ゴンべ地区郵便局 全景
7 この鉄格子の奥にずらーっと私書箱が並んでいた
8 だいたい、日本やフランスの娘からの郵便物は届いていたと思う
9 そして!
10 これが、キンシャサ、ゴンべ地区郵便局の私書箱
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
ボノボの森から~キンシャサ便り,キンシャサこぼれ話13 3年かかって届いた葉書,夫がまた今月初めから2週間ほどキンシャサに出張していた,そのひとつ,ここも訪問したらしい,キンシャサ ゴンべ地区郵便局 全景,この鉄格子の奥にずらーっと私書箱が並んでいた,だいたい、日本やフランスの娘からの郵便物は届いていたと思う,そして!,これが、キンシャサ、ゴンべ地区郵便局の私書箱,4月の我が街の満開の桜をぱちり!と絵葉書にして送ってくれた!,いつも小まめに、お手製写真葉書で便りをくれる友人,大切にしよう,ありがとう
SERVER
GSE
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

ボノボの森から~キンシャサ便り | ihirokobonobo.blogspot.com Reviews

https://ihirokobonobo.blogspot.com

2週間の間に、キンシャサ里帰り、とこちらが思えるほど懐かしんで、あちらこちらに精力的に顔を出して挨拶してきたらしい。 扉の無い私書箱もあったり、果たしてここの私書箱が実際に機能しているのか疑問だったが、中村シスターは大丈夫よ、と太鼓判を押してくれたものだった。 NHK「生さだ」さんからの葉書採用者へのプレゼントもこの私書箱3118号でいただいた。 なんと今回、夫が訪ねたここの私書箱で!! 夫は、2012年4月15日の日付の入った日本の友人からの葉書を見つけたのだった!!! 夫は今年の1月にも1か月間ほどキンシャサに滞在しているが、そのときには、その葉書は届いていないかったというから、ほぼ3年かかってはるばる日本からキンシャサへ渡ってきた、ということになる。 なんと、いとおしい!!!! 万年筆のインクが薄くなっていて年月を感じてしまう。はるばる、ありがとう!! こぼれ話 12 : アフリカに300万着届けよう プロジェクト UNIQLO RECYCLE. UNIQLO RECYCLE プロジェクト チラシ (裏). 夫は、変更に伴う契約と調査のために、東北大震災の夜&#1228...それから&#12289...

INTERNAL PAGES

ihirokobonobo.blogspot.com ihirokobonobo.blogspot.com
1

ボノボの森から~キンシャサ便り: 10月 2014

http://www.ihirokobonobo.blogspot.com/2014_10_01_archive.html

これは、20年前に中央アフリカ共和国・バンギの人形作家パミンドゥさんが制作した木彫りのアフリカの人形たちだ。 わたしたち夫婦がまだコンゴ民主共和国・キンシャサにいる頃、 東京のマンションの管理をお願いしていた友人から荷物が届いているという知らせが入ったのは今年4月か5月頃だったろうか。 差出人の名前を見て、夫は以前の勤務先の会長からで、きっと老人施設に入るからお礼の意味のものだろう、と言っていた。 中からは、20年前に中央アフリカ共和国・バンギをかれが訪れたときにわたしたちからもらった(と記された)木彫り人形10体ほどが出てきた。 老人施設に夫婦で移るので、20年間楽しませてもらったあなたたちからのアフリカ人形をお返しします、という内容の手紙が、当時の懐かしい写真のコピーと共に入っていた。 わたしは、家のスペースのことも考えて一体だけ人形を選んで、残りの人形は近くの赤羽神社で人形供養をしてもらって処分しようと考えた。 人形の埃をとってきれいにしてから、最初に赤羽神社に持ち込んだとき、社務所はお盆時期で閉まっていた。 人形をお土産にするということは難しいな、と。 .

2

ボノボの森から~キンシャサ便り: 6月 2014

http://www.ihirokobonobo.blogspot.com/2014_06_01_archive.html

6月10日の日経新聞ニュースメイルで、「やけど虫が発生中!」という警告ニュースを見つけた。 8221;やけど虫”と紹介されていた赤黒虫 日経ニュースレターより. この虫に触るだけで、やけどしたように赤くただれ、強いかゆみを伴うと書かれていて、現在、日本で大量に発生中なのだそうだ。 そんな記事を読んで、20年前に住んでいた中央アフリカの首都バンギで子どもたちがひどい被害に遭った”赤黒虫”のことを思い出した。 確か、この赤黒縞模様の虫は、雨季の終盤に大量発生したように記憶している。 最初は羽を持って飛んでいるのだが、雨に当たって羽がポロリと取れてしまうと、植物やいろいろなところに付いて、この虫(実際には虫の体液)が人間の皮膚に触ると、やはり赤くただれて、痒いから掻いてその手で別の皮膚のところを触るとそこに虫の体液が付いて赤くただれる、という悪循環を繰り返すのだ。 赤黒虫が発生する同時期に、緑色のイナゴ、”キンダゴゾウ”がこれまた大量発生した。 ま、そんな記憶がある、ということで。 日本では、「やけど虫」。 わたしたち家族の間では、「赤黒虫」。 確か、そうだったはず。間違いないはず...我が家の娘&#1228...

3

ボノボの森から~キンシャサ便り: 6月 2015

http://www.ihirokobonobo.blogspot.com/2015_06_01_archive.html

2週間の間に、キンシャサ里帰り、とこちらが思えるほど懐かしんで、あちらこちらに精力的に顔を出して挨拶してきたらしい。 扉の無い私書箱もあったり、果たしてここの私書箱が実際に機能しているのか疑問だったが、中村シスターは大丈夫よ、と太鼓判を押してくれたものだった。 NHK「生さだ」さんからの葉書採用者へのプレゼントもこの私書箱3118号でいただいた。 なんと今回、夫が訪ねたここの私書箱で!! 夫は、2012年4月15日の日付の入った日本の友人からの葉書を見つけたのだった!!! 夫は今年の1月にも1か月間ほどキンシャサに滞在しているが、そのときには、その葉書は届いていないかったというから、ほぼ3年かかってはるばる日本からキンシャサへ渡ってきた、ということになる。 なんと、いとおしい!!!! 万年筆のインクが薄くなっていて年月を感じてしまう。はるばる、ありがとう!! De Paris à Tokyo. et. De Tokyo à Paris! 画像ウィンドウ テンプレート. テンプレート画像提供: konradlew. さん Powered by Blogger.

4

ボノボの森から~キンシャサ便り: 9月 2014

http://www.ihirokobonobo.blogspot.com/2014_09_01_archive.html

キンシャサで、わたしたちは、ドイツの神父様にお願いして分けていただいていた。 帰国日が決まって、神父様にお願いして、ミルク缶1缶分ほどのモリンガ粉を用意していただき、持ち帰ってきたのだった。 毎朝、モリンガ粉末茶さじ1杯を口にパクッと含んで、お茶と飲んでいる。 いつかのブログにも書いたけど、モリンガのことを教えていただいたのは、コンゴ滞在の長い中村寛子シスターだった。 コンゴのどこの教会でもモリンガの木を植えていて、モリンガの葉を乾燥させて粉にして、食事にふりかけて摂取しているのだとのことだった。 そして、今年の初めに国道1号線東部旅行で宿泊したドイツの修道院の食卓でモリンガの葉の粉を発見し、以来、神父様の計らいでわたしたちはこのモリンガの葉の粉を分けていただいていた。 ちょっと、粒は粗いけど、葉っぱの粉そのまんま!というところとか、日本のお抹茶に似てる、かも。 さて、今朝のこと。(というか、もたもたしていたら、話題はすでに昨日のことになった。). 緑の粉!!!、だって。 驚くことなかれ。昆虫ではなく、藻の仲間なのだそうだ。 ゴルフ仲間が日本に帰国するときは、ゴルファータンタン人形をプレゼ...

5

ボノボの森から~キンシャサ便り: 11月 2014

http://www.ihirokobonobo.blogspot.com/2014_11_01_archive.html

こぼれ話8 : ウェンゲの芽 成長記録. マメ科の植物で、大きな木に藤の花のような紫の花を毎年10月初めに満開にして楽しませてくれたウェンゲの木。フランス語では、ポワ・ノワール、黒い木。家具や木工制作に使われる高品質の木材。 201310.8.ゴルフ場 満開のウェンゲの木. 10月下旬ころからは、夜はリビングに入れて、気温の低下に気を付けるようにしている。 お日様ぽかぽかの陽気のいい日は、たっぷりお日様に当てて、アフリカを思い出してもらっている。 子供向けの植物生育の指南絵本、「リネアの庭」に、アボカドの種を植えて育てることを指導する箇所がある。そこでは、ある程度まで成長したら、思い切って幹をスパッと切る!、それがうまく生育させるポイントだ、と書いていたことを思い出す。 この、ウェンゲも同じ南国の植物だし、ある時期が来たら、やっぱり幹をスパッと切るべきなのだろうか。 リネアには経験豊富な庭師のおじいさんが指導者にいたからなあ、と羨ましがったりしている・・。 試行錯誤で、とにかく今の目標は、”越冬”!!! こぼれ話8 : ウェンゲの芽 成長記録. さん Powered by Blogger.

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 14 MORE

TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE

19

LINKS TO THIS WEBSITE

lelephantvert.blogspot.com lelephantvert.blogspot.com

L’éléphant vert: 12月 2013

http://lelephantvert.blogspot.com/2013_12_01_archive.html

毎年、L’éléphant vert(レ・レファン・ベール)という小さな絵本屋さんを、夏休みの期間限定でオープンしていました。 しばらくお休みです。 そのかわり… このブログで絵本に関するたわいもないお話を、 日本に住む母(2012年~2014年はアフリカのコンゴ民主共和国からの更新)と、フランスに嫁いだ娘が綴ります。 絵本 マローンおばさん (こぐま社). いろんな国からの女性が、いろんな人生を背負って、キンシャサで暮らしている。 それぞれの女性が生きてきた道のりを聞いて、はるかな道のりを思い、涙するときさえある。 かのじょは、中国をオリジンに、他のアジアの国で生き、さらに他の国出身のご主人に出会い、かれについて10年以上もキンシャサで生きるベルギー国籍の女性だ。 とても前向きで、世話好きで、自身の語学力をものともせずに、よく自宅で昼食会を開いて多くの友人たちを招待してくれる。 そのかのじょが、最近、ちょっと元気がない。 72歳になるというかのじょは、キンシャサの若いアジア女性の中で居場所を感じない、と言うのだ。 また、アーディゾーニといえば、ファージョンのほとんどの作品の...薄い、小...

lelephantvert.blogspot.com lelephantvert.blogspot.com

L’éléphant vert: 7月 2014

http://lelephantvert.blogspot.com/2014_07_01_archive.html

毎年、L’éléphant vert(レ・レファン・ベール)という小さな絵本屋さんを、夏休みの期間限定でオープンしていました。 しばらくお休みです。 そのかわり… このブログで絵本に関するたわいもないお話を、 日本に住む母(2012年~2014年はアフリカのコンゴ民主共和国からの更新)と、フランスに嫁いだ娘が綴ります。 絵本”ちいさいおうち”が登場する小説”小さいおうち”. 先月下旬、キンシャサ商業地域の、ビルが林立する地域に建つ、このアパートに引っ越した。 太陽も星も月も見えず、緑も見えず、小鳥のさえずりも聴こえないキンシャサの大都会の中で暮らし始めた。 その心境を、絵本”ちいさいおうち”に寄せてブログに書き、そして、それをわたしのフェイスブックでシェアした。 そうしたら、日本の友人が、「飯田橋ギンレイホールで観た映画”小さいおうち”にバートン作の絵本”ちいさなおうち”がちょこっとだけど出てきたよ。」とコメントを寄せてきた。 それが日本の映画だと知り、あれ?その原作の文庫本、確かにキンシャサに持ってきてるぞ、と思い出した! 著名な漫画家になっていた男性が残した紙芝居形式の作品「小さいおう...

lelephantvert.blogspot.com lelephantvert.blogspot.com

L’éléphant vert: 1月 2015

http://lelephantvert.blogspot.com/2015_01_01_archive.html

毎年、L’éléphant vert(レ・レファン・ベール)という小さな絵本屋さんを、夏休みの期間限定でオープンしていました。 しばらくお休みです。 そのかわり… このブログで絵本に関するたわいもないお話を、 日本に住む母(2012年~2014年はアフリカのコンゴ民主共和国からの更新)と、フランスに嫁いだ娘が綴ります。 手作り絵本 「ふたりのHand」. アノニマ・スタジオ発行 「ふたりの Hand」 ノニノコ noninoko with おおくぼともこ作. 2009年の夏の期間に初めて開店した「夏の絵本屋」の準備のために、わたしはその年の春にお台場で開催されたブックフェアに書店主として(!) 出かけた。 そこで、処分コーナーのような段ボールの中で出会った本が、このアノニマ・スタジオ発行の「ふたりのHand」の本だった。 縦11cm×横18cm。手のひらからちょっとはみ出すくらいの横長サイズで、表紙のゾウさんの落書きタッチの絵が目に飛び込んできた。 サイズといい、かのじょたちの作品の写真たちといい、すっかり魅了されて即座に我が家に連れて帰ることにした。 かのじょが持っていた”あいうえお絵本&...

lelephantvert.blogspot.com lelephantvert.blogspot.com

L’éléphant vert: 3月 2014

http://lelephantvert.blogspot.com/2014_03_01_archive.html

毎年、L’éléphant vert(レ・レファン・ベール)という小さな絵本屋さんを、夏休みの期間限定でオープンしていました。 しばらくお休みです。 そのかわり… このブログで絵本に関するたわいもないお話を、 日本に住む母(2012年~2014年はアフリカのコンゴ民主共和国からの更新)と、フランスに嫁いだ娘が綴ります。 Diapason" ~ 地球シンフォニー. 東京で桜開花の報を電子ニュースで受け取り、熱帯雨林の広がるキンシャサから、こんな森の絵本を紹介したくなった。 フランスの絵本 Diapason 表紙 33×14.6cm. まるで、森林の中に入り込んだような、そして、静かに、かすかにメロディーが聴こえてくるような、静寂さを感じてしまう。 まるでお月様から宇宙に向かって指揮しているような・・・. すべての生命の息吹があちらから、こちらから、響き合っている。 ほら、まだ、葉っぱたちが戻ってきていない、でしょう。 このあと・・・。 さらにまた、新たな生命のメロディが始まるような、そんな最終頁でしめくくられる。 出版社; Joie De Lire 2010年. わたし自身も、小さかった頃&...

lelephantvert.blogspot.com lelephantvert.blogspot.com

L’éléphant vert: 3月 2015

http://lelephantvert.blogspot.com/2015_03_01_archive.html

毎年、L’éléphant vert(レ・レファン・ベール)という小さな絵本屋さんを、夏休みの期間限定でオープンしていました。 しばらくお休みです。 そのかわり… このブログで絵本に関するたわいもないお話を、 日本に住む母(2012年~2014年はアフリカのコンゴ民主共和国からの更新)と、フランスに嫁いだ娘が綴ります。 さだまさし作詞作曲の「風に立つライオン」という歌がある。 その歌を下地に、さだまさし自身が執筆して小説になり、さらに映画化され、最近、全国で上映が始まった「風に立つライオン」を観に行った。 アフリカの風景がしっかりと描かれ、心に染み入る、感動的な映画だった。 映画は、アフリカの大地に沈む夕日、村全体が夕焼け色に染まる美しい風景で終わった。 人間の営み、それぞれに与えられた人生について、しみじみ、しみじみ、考えさせられて、涙があふれた。 そんな、アフリカの大地が夕焼け色に染まる場面が美しく描かれた、わたしにとって宝物のような絵本を紹介したい。 外は、もう、夕暮れから夜に変わろうとしている。 L’éléphant vert 緑のゾウの絵本屋さん.

lelephantvert.blogspot.com lelephantvert.blogspot.com

L’éléphant vert: 1月 2014

http://lelephantvert.blogspot.com/2014_01_01_archive.html

毎年、L’éléphant vert(レ・レファン・ベール)という小さな絵本屋さんを、夏休みの期間限定でオープンしていました。 しばらくお休みです。 そのかわり… このブログで絵本に関するたわいもないお話を、 日本に住む母(2012年~2014年はアフリカのコンゴ民主共和国からの更新)と、フランスに嫁いだ娘が綴ります。 写真集 LE GOLF DE KINSHASA et ses oiseaux キンシャサゴルフ場と鳥たち. 50米ドルというのは、許せる、かな。 緑深い自然公園のようなキンシャサゴルフ場の1ホールから18ホールすべての自然と、そこに棲息する珍しくも美しい小鳥たち、そして、植物たちを見事にカメラでとらえて160ページにまとめ上げた写真集だ。 写真集 LE GOLF DE KINSHASA et ses oiseaux. プロの写真家 Jean-Luc Delsemme、アマチュアの写真家 Michel Amato の二人による撮影だと紹介されている。 この写真集には、もちろんコースにあふれんばかりに咲く花たち、木たちの写真も載っている。 キンシャサ・ゴルフクラブのスコアカード...

lelephantvert.blogspot.com lelephantvert.blogspot.com

L’éléphant vert: 5月 2014

http://lelephantvert.blogspot.com/2014_05_01_archive.html

毎年、L’éléphant vert(レ・レファン・ベール)という小さな絵本屋さんを、夏休みの期間限定でオープンしていました。 しばらくお休みです。 そのかわり… このブログで絵本に関するたわいもないお話を、 日本に住む母(2012年~2014年はアフリカのコンゴ民主共和国からの更新)と、フランスに嫁いだ娘が綴ります。 12288;南アフリカ共和国からの写真集   ”SOUTH AFRICA”. 写真家 Gerald Hoberman が著した”SOUTH AFRICA”だ。 南ア・ケープタウンで見つけた写真集 ”SOUTH AFRICA”. これは、南アフリカ共和国北東部のトランスバール地方に居住するンデベレ(Ndebele)族が家壁や塀に描く、鮮やかな色彩を黒ラインで引き締めた独特の幾何学模様だ。 外国の写真集といえば、大型本をイメージするが、この本は、横長で縦13.5cm、横18cmの本で、絵葉書の大サイズだと思えばいいかもしれない。 そして、その右ページに著者のメッセージ「はじめに」が載せられている。 南アフリカ共和国地図 ”South Africa”より. かれのイメージする祖国は&#1228...

lelephantvert.blogspot.com lelephantvert.blogspot.com

L’éléphant vert: 5月 2015

http://lelephantvert.blogspot.com/2015_05_01_archive.html

毎年、L’éléphant vert(レ・レファン・ベール)という小さな絵本屋さんを、夏休みの期間限定でオープンしていました。 しばらくお休みです。 そのかわり… このブログで絵本に関するたわいもないお話を、 日本に住む母(2012年~2014年はアフリカのコンゴ民主共和国からの更新)と、フランスに嫁いだ娘が綴ります。 8221;わたしと あそんで”と,”きみなんか だいきらいさ”. 絵本”わたしと あそんで”と、”きみなんか だいきらいさ”。 絵本”わたしと あそんで”(福音館書店). 絵本”きみなんか だいきらいさ”(冨山房). わが家の本箱からこの2冊の絵本を眺めるたびに、「夏の絵本屋」での一つの出会いを思い出す。 そしてすぐに、お子さんのお友だちのプレゼントに絵本を選びたいのだが、お勧めはないかと訊かれたのだった。 女性は、あれやこれやと探すわたしの背中に、ぽつぽつと話し始めた。 お子さん同士のプレゼントと言っても、実際は、母親同士のプレゼントなのだと。 まず、「わたしと あそんで」。 それから、もう一冊の「きみなんか だいきらいさ」.

meli-melodeellephanteau.blogspot.com meli-melodeellephanteau.blogspot.com

MELI-MELO de ELLEphanteau: 10月 2014

http://meli-melodeellephanteau.blogspot.com/2014_10_01_archive.html

2011年、南フランスに嫁ぎました。 日々のMELI-MELOなことを綴っています。 un méli-mélo:フランス語で、雑然、ごたまぜ、ごちゃごちゃ、という意味。 この言葉の意味も響きも好き。 このページもMELI-MELOなページです。 子供服とおまけ . OMAKE. そんな、“とほほ”な話を. おつまみだらけ . repas rapide. 一日が過ぎて、 夜に。 幼少時代を日本、ネパール、中央アフリカ共和国で過ごす。高校時代フランスに1年間留学し、学生時代は1年間フランスの中学校で日本語教師をする。東京にて数年会社に勤務の後、2011年に結婚し渡仏。今に至る。 子供服とおまけ . OMAKE. おつまみだらけ . repas rapide. De Paris à Tokyo. et. De Tokyo à Paris! Blog de deux filles qui aiment bien se promener! De Paris à Tokyo. et. De Tokyo à Paris! シンプル テンプレート. Powered by Blogger.

meli-melodeellephanteau.blogspot.com meli-melodeellephanteau.blogspot.com

MELI-MELO de ELLEphanteau: 5月 2015

http://meli-melodeellephanteau.blogspot.com/2015_05_01_archive.html

2011年、南フランスに嫁ぎました。 日々のMELI-MELOなことを綴っています。 un méli-mélo:フランス語で、雑然、ごたまぜ、ごちゃごちゃ、という意味。 この言葉の意味も響きも好き。 このページもMELI-MELOなページです。 65288;現在進行形…). バナナケーキ ✴︎ bioの玄米粉を使って. 65288;怪しいから、心の中で…笑!). Gâteau bio de Bananes. Avec la farine de riz complet. Bon appétit✴︎. 幼少時代を日本、ネパール、中央アフリカ共和国で過ごす。高校時代フランスに1年間留学し、学生時代は1年間フランスの中学校で日本語教師をする。東京にて数年会社に勤務の後、2011年に結婚し渡仏。今に至る。 バナナケーキ ✴︎ bioの玄米粉を使って. De Paris à Tokyo. et. De Tokyo à Paris! Blog de deux filles qui aiment bien se promener! シンプル テンプレート. Powered by Blogger.

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 71 MORE

TOTAL LINKS TO THIS WEBSITE

81

OTHER SITES

ihiris.deviantart.com ihiris.deviantart.com

Ihiris (Riotstartah.) - DeviantArt

Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')" class="mi". Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')". Join DeviantArt for FREE. Forgot Password or Username? Deviant for 8 Years. This deviant's activity is hidden. Deviant since Jun 27, 2008. This is the place where you can personalize your profile!

ihirn.cn ihirn.cn

博彩白菜唐人论坛-唯一官方网址

24小时新闻热线 028-85171608 违法和不良信息、虚假新闻举报 028-85327203. 四川 今冬明春 五助 行动要帮扶到人. 成都打造 最美 三环路:马路变绿飘带 成体中心将改造. 成都奇怪诊所 名医 现身 脱白大褂夺门而走(图). 醉酒男要开 我是孩子爷爷 证明被拒 大闹派出所. 炸鸡店起名 叫了个鸡 被责令整改 总公司被调查. 合众人寿 安盈 一生 耀世登场. 苏州一新能源车企成骗补王 骗5.19亿 被罚8亿. 8大领域展现蓉创潜力 菁蓉镇成为最 吸睛 展位. 三大战役 关键在哪儿 未来五年 对标 作战. 特斯拉遭遇 不环保 成都创新 换车轮. 成都 新政 凸显 社会最大公约数 治理思路. 菜篮子 产品批发价格指数环比下降7.76%、同比上涨9.40%。

ihiro.net ihiro.net

さくらのレンタルサーバ

レンタルサーバなら さくらのレンタルサーバ 月額換算でわずか129円、缶ジュース1本分のお値段で使える格安プランから、ビジネスにも使える多機能 大容量プランまで、 用途と予算に合わせてプランを選べます。

ihiro.org ihiro.org

ihiro.org - How To Clean Your House Safely

How To Clean Your House Safely. Youll see that the shelves are filled with products and materials developed for every cleaning purpose under the sun if you inspect out the cleaning products in any grocery shop. From cleaning the floor to polishing the furniture to doing the laundry, you can discover something intended for every task. Search for natural cleaners that are all function cleaners so that you can use them in the kitchen area and in the bathroom, too. If you have a child or young child in y...

ihirodaisuki.ran-maru.net ihirodaisuki.ran-maru.net

忍者ホームページ

2004 Samurai Factory Inc.

ihirokobonobo.blogspot.com ihirokobonobo.blogspot.com

ボノボの森から~キンシャサ便り

2週間の間に、キンシャサ里帰り、とこちらが思えるほど懐かしんで、あちらこちらに精力的に顔を出して挨拶してきたらしい。 扉の無い私書箱もあったり、果たしてここの私書箱が実際に機能しているのか疑問だったが、中村シスターは大丈夫よ、と太鼓判を押してくれたものだった。 NHK「生さだ」さんからの葉書採用者へのプレゼントもこの私書箱3118号でいただいた。 なんと今回、夫が訪ねたここの私書箱で!! 夫は、2012年4月15日の日付の入った日本の友人からの葉書を見つけたのだった!!! 夫は今年の1月にも1か月間ほどキンシャサに滞在しているが、そのときには、その葉書は届いていないかったというから、ほぼ3年かかってはるばる日本からキンシャサへ渡ってきた、ということになる。 なんと、いとおしい!!!! 万年筆のインクが薄くなっていて年月を感じてしまう。はるばる、ありがとう!! こぼれ話 12 : アフリカに300万着届けよう プロジェクト UNIQLO RECYCLE. UNIQLO RECYCLE プロジェクト チラシ (裏). 夫は、変更に伴う契約と調査のために、東北大震災の夜&#1228...それから&#12289...

ihiron.inuhouse.com ihiron.inuhouse.com

DOMAIN ERROR

ihironaka55.com ihironaka55.com

トップページ

コカ コーラ カスタマーマーケティング様 マーケティング. Http:/ www.ihironaka55.sakura.ne.jp/wp/. Tweets by @pr optima. Pマーク運用更新おまかせパック でらくらく運用 無料の 更新のコツ DVDもございます。

ihiroshi-takara.deviantart.com ihiroshi-takara.deviantart.com

iHiroshi-Takara (Deni~) - DeviantArt

Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')" class="mi". Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')". Join DeviantArt for FREE. Forgot Password or Username? Necesito dejar las drogas (? Digital Art / Student. Deviant for 3 Years. This deviant's full pageview. Last Visit: 120 weeks ago. Why," you ask?

ihiroshi.com ihiroshi.com

อาหารญี่ปุ่นเดลิเวอรี่ พัทยา สดอร่อยสไตล์ญี่ปุ่นส่งตรงถึงบ้านคุณ

ซ ช ซาซ ม. ซ ช ซาซ ม. Hiroshi อาหารญ ป นเดล เวอร พ ทยา. ม ถ นายน 6, 2015. ม ถ นายน 6, 2015. ร านมอนจะยาก ยอดน ยม. ร าน Kotobukiya Monjayaki […]. Do you like it? ม ถ นายน 6, 2015. ม ถ นายน 6, 2015. ราดหน าญ ป น. ちゃんぽん จ มปง Chanpon อาหารท […]. Do you like it?

ihiross.com ihiross.com

海洛斯约顿传感器控制板主板控制面板显示屏加湿板传感器HIROSS机房精密专用空调维修维保客服中心山东济南青岛烟台威海潍坊临沂东营滨州日照聊城

海洛斯侧门开关 我公司主要从事配件销售包括 机房专用空调加湿罐加湿桶、纸框 铁. 海洛斯传感器单口 我公司主要从事配件销售包括 机房专用空调加湿罐加湿桶、纸框 铁框 铝合金框过. 海洛斯空调加湿板小 我公司主要从事配件销售包括 机房专用空调加湿罐加湿桶、纸框 铁框 铝合. 海洛斯空调控制小显示面板控制屏显示屏 老 我公司主要从事配件销售包括 机房专用空调加湿罐加. 海洛斯空调控制主板控制板 老 适用空调型号 20UA、S20、S23等。 海洛斯传感器 温湿度传感器 双接口 现有海洛斯机房空调控制系统配件 老款控制主板、大小控制面板、. 海洛斯空调控制主板控制板 小新 我公司主要从事配件销售包括 机房专用空调加湿罐加. 江森 空气微差压开关 风压差开关P233A-4-AA0.5 3 约顿空调用. 江森 空气微差压开关 风压差开关P233A-4-AA0.5 3 另有3套上海约顿机房空调的温湿度传感器、控制主板、显示. 海洛斯空调G型控制面板控制屏显示屏 海洛斯空调G型控制面板 此控制面板为 拆机件。 海洛斯空调新加湿板 我公司主要从事配件销售包括 机房专用空调加湿罐加湿桶、纸框 铁框 铝合.