look585org.blogspot.com look585org.blogspot.com

look585org.blogspot.com

自転車と峠と冒険の日記

自転車(ロードバイク)で峠や山に走り行った時の日記ブログです。

http://look585org.blogspot.com/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR LOOK585ORG.BLOGSPOT.COM

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

October

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Monday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 3.5 out of 5 with 15 reviews
5 star
3
4 star
6
3 star
4
2 star
0
1 star
2

Hey there! Start your review of look585org.blogspot.com

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

0.7 seconds

FAVICON PREVIEW

  • look585org.blogspot.com

    16x16

  • look585org.blogspot.com

    32x32

  • look585org.blogspot.com

    64x64

  • look585org.blogspot.com

    128x128

CONTACTS AT LOOK585ORG.BLOGSPOT.COM

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
自転車と峠と冒険の日記 | look585org.blogspot.com Reviews
<META>
DESCRIPTION
自転車(ロードバイク)で峠や山に走り行った時の日記ブログです。
<META>
KEYWORDS
1 自転車と峠と冒険の日記
2 このブログを検索
3 久しぶりに平日に休みが取れたので、ひとり冒険に行ってきました
4 二瀬ダム 秩父湖 、思っていたより巨大でした
5 途中にある秩父湖に掛かっていた吊り橋
6 さすが山の中、気温が低くて気持ちいい
7 ここを過ぎると直ぐにダートが始まり、峠まで約17kmずっとダートです
8 青空が見えてきて暑くなりそうな予感
9 峠のちょっと手前
10 こちらは長野県側
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
自転車と峠と冒険の日記,このブログを検索,久しぶりに平日に休みが取れたので、ひとり冒険に行ってきました,二瀬ダム 秩父湖 、思っていたより巨大でした,途中にある秩父湖に掛かっていた吊り橋,さすが山の中、気温が低くて気持ちいい,ここを過ぎると直ぐにダートが始まり、峠まで約17kmずっとダートです,青空が見えてきて暑くなりそうな予感,峠のちょっと手前,こちらは長野県側,下ったところは川上村,登った峠,4 コメント,メールで送信,blogthis,twitter で共有する,facebook で共有する
SERVER
GSE
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

自転車と峠と冒険の日記 | look585org.blogspot.com Reviews

https://look585org.blogspot.com

自転車(ロードバイク)で峠や山に走り行った時の日記ブログです。

INTERNAL PAGES

look585org.blogspot.com look585org.blogspot.com
1

自転車と峠と冒険の日記: 11月 2014

http://www.look585org.blogspot.com/2014_11_01_archive.html

から約1か月半(約1,000Km)が経ち、その間雨でのジテツウも3回位あったかな。 光の具合で輝きが違いますが、汚れそのものは1,000Km走ったとは思えないほど付着してません。 ただ、このチェーンは純正チェーンに比べると、音が大きいですね。油切れなのか、と思ってしまうような音なのですが、油を差すわけにはいかないので改善は無理なのか、イノテック 105 チェーンオイルを塗布し直すと直るのかな??? 自転車には2002年7月に自転車通勤をきっかけにはまりました。 始めはプジョーのMTBでしたが、2003年のvuelta a espanaを見てロードにあこがれて、何台かアルミフレームを乗り継いで、2008年に念願のフルカーボン(LOOK585)になりました。 Adagio Cycling Teamに所属しています。 自称、峠マニアなので、夢は全国の峠制覇。 ;. 低速三浦いちのはずが・・・速くね〜. 65288;337)風邪ッピキが風張林道に行くとこうなる。 O( ̄ー ̄ )ゞううむ 何を書こう. Awesome Inc. テンプレート. Powered by Blogger.

2

自転車と峠と冒険の日記: 7月 2015

http://www.look585org.blogspot.com/2015_07_01_archive.html

2015/07/28 三国峠を舐めていた( ;). 今回のメイン峠は三国峠。埼玉県と長野県の県境にあり、標高が1740mと結構高い。しかも埼玉県側は未舗装(ダート)との情報。でも、ネットで色々調べてみた感じでは、それほど酷くないダートみたいだしロードで登った人もいるようなので、まぁ行けるだろうと。 最初は塩山から大弛峠を超え、長野県側から登ろうかと考えたが、大弛峠も長野県側は未舗装なので、未舗装を2つも下るのはちょっと危険だと思い、埼玉県側から登り、大弛峠も長野県側の未舗装を登ろうかと思ったが、こちらはかなりガレている上に勾配もきついようなので、大弛峠は諦め信州峠を超えて山梨県に入ることにし下のようなルートを走るつもりだった…. 彩の国ふれあいの森。まぁ、キャンプ場だね。 最後も押し歩きで何とか到着。そうそう、この日はダートがあることは分かっていたので、押し歩きを想定して SPDペダル. で来たのは正解でした。駅での歩きも楽だし、やっぱり輪行にはSPDですね。 そうそう、三峰口から川上村まで食料を調達できる所が一つもなく(彩の国ふれあいの森には売店とレストランがあったがまだ開店していなかっ...

3

自転車と峠と冒険の日記: 12月 2014

http://www.look585org.blogspot.com/2014_12_01_archive.html

チーム企画なので、やっぱりチームジャージじゃなきゃ。でも、冬ジャージを持っていないので、中に厚手の長そでインナーを着てウインドブレーカー着て行ったけど朝と帰りは寒かった。 多摩川 CR せせらぎ館 9時30分集合なので、僕は8時40分ごろ家を出て、5分前に到着。近い人たちは既に到着していて日向ぼっこ中。( ;). 南の方から遠征してくる人たちが遅れているとかで、近くのマックに避難していたら、その人たちはSNSへの書き込みを全く見ていなかったようで是政橋に行ってしまっているとのことで、急いでマックを出て、是政橋を目指します。 ここでも待っている間は日向ぼっこをしていた模様。( ;). 15人もいると脚の違いもあるけど、先頭と最後尾の距離が結構離れるので、信号に捕まる数が半端ない。計画では11時にお店に到着する予定でしたが、実際には12時半を回っていた。(; ;)/. 待っている間も、出はいりする人、空席を確認する人が、ドアを開けっ放しにするもんだから、冷たい風が入ってきて寒くてたまらなかった。 久しぶりのブログ更新ですが、自転車ではないのはご容赦を。m m.

4

自転車と峠と冒険の日記: 4月 2014

http://www.look585org.blogspot.com/2014_04_01_archive.html

ランニングはどこでもできるからお金払って大会に出るのは抵抗があり、何時もプライベート・ランでしたが、この 月例川崎マラソン. そして参加費が大人1,000(初回は1,300円)と言うことで手ごろなので、初参加してきました。 今回の参加種目は10Kmで、スタートは10時。会場は何時も走っているコース上ですが、家から約3Kmあるので、MTBで行くことに。 早速受付して、ゼッケンをもらい自転車と違い前後に付けます。( ;). 10時近くになってスタート地点に移動しますが、5Kmの選手がまだ全員ゴールしていないということでスターが遅れ、10:11のスタートでした。 前よりに居たせいか、スタート直後のペースが速く、前半がオーバーペースで、後半は暑さもあってだれてしまった。 かき氷とか、ドリンク、フランクフルト等を売っている売店も出てました。 3月16日の三浦七福神以来なので、約1か月半ぶり。ここで写真を撮るのも久しぶり。 暫くはブチルチューブで我慢します。( ;). 登戸まで行き、帰りは一般道に降りて、引き返しました。 途中、良さげなラーメン屋を見つけたので、寄ってみた。

5

自転車と峠と冒険の日記: 5月 2015

http://www.look585org.blogspot.com/2015_05_01_archive.html

この大会は何が凄いかって、あの観光地で有名な山下公園前の道路を封鎖して、Bikeパートでは大観衆の中を走れることです。 レースの方はと言うと、まずSwim。コースは山下公園前の海で1周750mを2周回。 去年の2回と同じでスタートから100m位行くと、心拍が最大になるからなのか、空気を目いっぱい吸い込んでも苦しくて、そこから200m位は平泳ぎしたりクロールしたり。アップ不足なのかと思うけどプールではアップしてなくてもそんなことは無いので、ウェットスーツがきついのか…。 横浜トライアスロンは足きりが厳してく、1500mを45分、750mを22分30秒。前半苦しんだせいでタイムが気になったが、半分終わって桟橋に上がった時点で19分と意外と悪くない。 後半は苦しくならないので、この分ならSwimパートのベストが出るかもと期待したが、やたら蛇行したせいか、結果は39分と残念。 そしてBikeパート。コースは山下埠頭と本牧埠頭A突堤の一部を走り、山下公園前に戻ってくるという、6.6Kmを6周回。 ゴール後はテントが用意されていてベンチもあり、中でペットボトルの水かスポーツドリンク、バナ...反面、ト...

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 14 MORE

TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE

19

LINKS TO THIS WEBSITE

charider.murakamin.net charider.murakamin.net

ロードバイクが好き。: INFINITY SEAT レビュー 〜 これぞサドル新時代! 〜

http://charider.murakamin.net/2014/11/infinity-seat.html

INFINITY SEAT レビュー 〜 これぞサドル新時代! 〜. それはクラウドファンディングサービスであるKickstarterにてDr. Vincent Marcel氏により開始されたプロジェクトで、氏の医学的知見に基づき、今までのサドルで感じていた不快感を解消するための新しいデザインの”革新的な”サドル。 私もサドルは色々と乗り換えていますが、そのカッコいいデザインとプロジェクトの可能性にかけて早速出資して早一年が経ちました。途中色々な紆余曲折を経て、先日とうとうそのINFINITY SEATが届きました\( o )/. 12539;・・と、その前に。 当初、INFINITY SEATはレッド、ブラック、ホワイトのカラーの選択が行える予定でした。出資者に対するSurvey(事前調査)でもカラーや素材の希望調査も行っていて、私もホワイトのモデルを希望いたしました。 突如カラーの選択もできず、素材もプラスチックむき出しの INFINITY GOという製品を出荷することになった. キタキタキター。INFINITY SEATです。 あ。自転車の向き逆。。 どちらかといえばコンフォート系です&#1229...

charider.murakamin.net charider.murakamin.net

ロードバイクが好き。: SPEEDPLAYグリスアップ 〜今年のヨゴレ今年のうちに〜

http://charider.murakamin.net/2014/12/speedplay.html

SPEEDPLAYグリスアップ 〜今年のヨゴレ今年のうちに〜. すげぇ高い。。。 12539;・・ので 先人の知恵. 庶民の味方100円ショップ「ダイソー」で買ってきました注射器。コスメコーナーにおいてありました。もう少し普通のっぽくても良かったんですけどお店の人に尋ねたらこれを渡されたので。どうも 先輩. ピンクでかわいらしいパッケージですね。まさかグリスを詰められるなんて。。 デュラグリスに注射器を突っ込んで、グリスを吸い上げました。だいたい20ml〜30mlくらいかな。 しばらく力を入れてグリスを押し込んでいると、ペダルの根元から 出てきました! ぎゃー!!きもい。 汚い・・・. 何度かグリスを押し込んで、拭き取ってを繰り返してだいたい50mlくらいグリスを押し込んだらペダル内の古いグリスが新しいグリスに入れ替わってきれいなグリスが出てくるようになりました。これが終了のサイン。 なんかペダルの回転が明らかに重くなった・・・果たしてデュラグリスで良かったのかどうかは判りません。 BRM313 アタック犬吠埼 ~見えない敵との戦い~. Over the Hills and Far Away.

charider.murakamin.net charider.murakamin.net

ロードバイクが好き。: 6月 2013

http://charider.murakamin.net/2013_06_01_archive.html

CATEYE CC-GL50 ステルス50 インプレッション! 2ヶ月ぶりの更新です。いやいや、いきなり言い訳させてもらうと特にアップするほどの事件もなかったし新しいパーツを買ったわけでもなかったので全然記事をアップしていませんでした。全国3000人(当社推定)の読者の皆様、すみません。。 さて、僕はいつの頃からか・・・っていうかたぶんCATEYEのV3が発売した当初からずっとV3を使っていたのですが落とすこと2回(そのうち後輪で轢いちゃったこと1回)、雨に打たれること数知れず、というわけでよくデータはすっ飛ぶし、画面が傷だらけで心拍がよく見えないし、心拍計の断線でうまく心拍拾わなくなっちゃったしということでそろそろ減価償却も済んだこともあって新しいサイコンを物色していたわけです。 そして去年の年末、CATEYEから新しいGPSサイコンが発売というニュースが流れて虎視眈々とお昼を抜いたりしてお金を貯めていました。そしてこのたびIYHしてとうとう我が家にやってきましたCATEYE CC-GL50。その名もステルス50です!! BRM313 アタック犬吠埼 ~見えない敵との戦い~.

charider.murakamin.net charider.murakamin.net

ロードバイクが好き。: 12月 2014

http://charider.murakamin.net/2014_12_01_archive.html

SPEEDPLAYグリスアップ 〜今年のヨゴレ今年のうちに〜. すげぇ高い。。。 12539;・・ので 先人の知恵. BRM313 アタック犬吠埼 ~見えない敵との戦い~. 自転車通勤部グルメ担当 大盛&コーヒー係 です。 ポタリング集団 『あらかわヘタレンジャー』所属. SPEEDPLAYグリスアップ 〜今年のヨゴレ今年のうちに〜. Over the Hills and Far Away. シンプル テンプレート. テンプレート画像提供: gaffera. さん Powered by Blogger.

charider.murakamin.net charider.murakamin.net

ロードバイクが好き。: Wilier IZOARD 2010

http://charider.murakamin.net/p/mybike.html

Wilier IZOARD 2010 Red. Shimano Ultegra FC-6700 Compact 50/34T. SPEEDPLAY Zero Stainless Black. IRC Formula PRO RBCC Tubless. ShimanoPRO XLT OS Anatomic A. ShimanoPRO XLT OS アヘッドステムA 100mm. Specialized ROMIN Expert 143mm. Fi'zi:k ARIONE Wing Flex ShimanoPRO HAWK. ELITE エリート ボトルケージ PATAO. 車体重量84Kg(ボトルケージ、サドルバック、ポンプ、ペダルなし). BRM313 アタック犬吠埼 ~見えない敵との戦い~. 自転車通勤部グルメ担当 大盛&コーヒー係 です。 ポタリング集団 『あらかわヘタレンジャー』所属. Over the Hills and Far Away. シンプル テンプレート. テンプレート画像提供: gaffera. さん Powered by Blogger.

charider.murakamin.net charider.murakamin.net

ロードバイクが好き。: BRM313 アタック犬吠埼 ~見えない敵との戦い~

http://charider.murakamin.net/2010/03/brm313.html

BRM313 アタック犬吠埼 ~見えない敵との戦い~. 朝3時に起きて、4時に出発。始発電車に乗って袖ヶ浦を目指します。 袖ヶ浦について、輪行を解いて出発。駅前のローソンで朝飯を食べてスタート地点の袖ヶ浦海浜公園に向かいます。ブリーフィングが始まるギリギリの時間に到着して受付を済ませて早速ブリーフィング。今日は風がすごいです。行きは追い風基調だそうで折りかえしてうまく風向きが逆になってくれることを祈ります。 Mixiで出会った人たちと走る予定でしたが、姿が見当たりません。DNSでしょうか。 1名だけ、コミュニティの方を発見できたのでご挨拶。「平均何キロで行きますか?」って聞かれたので「20km/h~22km/hくらいですかね?」って言ったら「それじゃ暗くなる前に帰ってこられないじゃないですか」って。僕は暗くなる前に帰ってきた試しがありません…すんません。遅くて(T T). 早速スタート。先ほどお会いした人には一瞬にして千切られ、10人ほどの列車に乗って走ります。 65311;??? DNFか。続けるか。 こんなところで死にたくない。 ここからアップダウンが続きます。そして、そ...さっさと食べて&#12...

charider.murakamin.net charider.murakamin.net

ロードバイクが好き。: 4月 2014

http://charider.murakamin.net/2014_04_01_archive.html

ずっと使い続けてきたクリートカバーのKeep On Kovers。 純正のクリートカバーである COFFEE SHOP CAPS. は装着したまま走ることが出来ないけれど、このKeep On Koversってのは装着したまま走ることも出来る超優れもの。 いつも走るたびに交換しよう交換しようと思うけど、ついつい忘れちゃってもう丸2年もつかっていたKeep On Kovers・・・。 遠目に見てもボロボロ・・・. 最近脱着がきつくなってきたので・・・というか、2年も放ったらかしはヨクナイ! ぶっちゃけ走るより歩く方が長い僕が2年も使い続けられたのだから、普通の人は普通のモデルでも充分な気がしないでもない・・・. BRM313 アタック犬吠埼 ~見えない敵との戦い~. 自転車通勤部グルメ担当 大盛&コーヒー係 です。 ポタリング集団 『あらかわヘタレンジャー』所属. Over the Hills and Far Away. シンプル テンプレート. テンプレート画像提供: gaffera. さん Powered by Blogger.

charider.murakamin.net charider.murakamin.net

ロードバイクが好き。: あひるちゃんサコッシュ。Getしました!

http://charider.murakamin.net/2015/07/get.html

ありがとうございます\( O )/. おなじみ、「ひんきゃくでもいいじゃない。たのしければ」. そして、反対側はこれ。「ごはんがおいしいのはしょうがない」. いやいや、ほんとかわいい。すばらしい。 隊長、ありがとうございました!! ジャージ、ビブ、手袋、サコッシュ等々、あひる商店の素敵な商品はこちらでどうぞ! Https:/ ahiru2taityou.wordpress.com/. BRM313 アタック犬吠埼 ~見えない敵との戦い~. 自転車通勤部グルメ担当 大盛&コーヒー係 です。 ポタリング集団 『あらかわヘタレンジャー』所属. Over the Hills and Far Away. シンプル テンプレート. テンプレート画像提供: gaffera. さん Powered by Blogger.

charider.murakamin.net charider.murakamin.net

ロードバイクが好き。: 9月 2013

http://charider.murakamin.net/2013_09_01_archive.html

さいたま市の自転車乗りにとって皆さん心待ちにしている「 さいたまクリテリウム by ツールドフランス. 12301;世界初、ツールドフランスの名を冠したクリテリウム・レースが10月26日(土)、東京スカイツリーの誘致合戦を敗した爪痕がまだ生々しいさいたま新都心で開催されます。 ボランティアスタッフとして救助補助、通訳、手話、会場案内補助の4種類のボランティア募集が行われました。 さいたま市の自転車乗りとして、せっかくレースを楽しませて頂くのだから、せめて何かの役に立てれば良いなと思い、ボランティアスタッフの募集に応募してみたところ、見事当選してしました! みんな!会場で会おうぜ!! ここ埼玉県も残暑で猛烈な暑さです。タイミングが合わなくて、なかなか遠出が出来なかったのですが、久々に自然の多い場所に行きたくなって走りに来ました。 目指すは埼玉県入間郡毛呂山町(もろやままち)の 鎌北湖. 65288;かまきたこ)。僕の家から片道約50Kmくらいの場所に位置する場所です。 BRM313 アタック犬吠埼 ~見えない敵との戦い~. 自転車通勤部グルメ担当 大盛&コーヒー係 です。

charider.murakamin.net charider.murakamin.net

ロードバイクが好き。: 8月 2013

http://charider.murakamin.net/2013_08_01_archive.html

貧脚自慢 〜あひる商店サイクルジャージ&キャップ〜. さんのジャージを買いました\( O )/. 赤いカラーリングの「マグロ丼の赤」がほしかったけど、オーダーミスで手に入らなくて黄色いカラーリングの「だし巻き卵の黄色」の記念すべき1stロットをGetしました\( O )/. あけてみるとあひる隊長の水彩画ポストカード付き!なんて贅沢! . おなかには「らくちん」の文字。貧脚ですから先頭には立ちません! . 背中にはキメ台詞『だが断る』!! . BRM313 アタック犬吠埼 ~見えない敵との戦い~. 自転車通勤部グルメ担当 大盛&コーヒー係 です。 ポタリング集団 『あらかわヘタレンジャー』所属. 貧脚自慢 〜あひる商店サイクルジャージ&キャップ〜. Over the Hills and Far Away. シンプル テンプレート. テンプレート画像提供: gaffera. さん Powered by Blogger.

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 7 MORE

TOTAL LINKS TO THIS WEBSITE

17

SOCIAL ENGAGEMENT



OTHER SITES

look55.wordpress.com look55.wordpress.com

T

Sorry, but you are looking for something that isn’t here. Blog at WordPress.com. Create a free website or blog at WordPress.com.

look5629.skyrock.com look5629.skyrock.com

Blog de look5629 - °Oo. Si la planète se réchauffe c'est que l'on se rapproche de l'enfer .oO° - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Oo Si la planète se réchauffe c'est que l'on se rapproche de l'enfer .oO. Et oui. j'ai du mal à garder le même blog, celui-ci est mon 3e! Passez quand même voir les autres, je ne les abandonne pas pour autant! Http:/ nanasse.skyblog.com/. Http:/ nanassedu29.skyblog.com/. Merci d'exister et bonne visite sur ce blog haut en couleur! Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! Ou poster avec :. Posté le vendredi 26 mai 2006 03:27. Modifié le jeudi 03 mai 2007 09:41.

look566.blogspot.com look566.blogspot.com

Look 566

Sunday, November 22, 2009. Look 566 Ultegra 6700 Bike. Look 566 Ultegra 6700 Bike '10. 566 Comfort carbon fork. Shimano Ultegra 6700 shiftlevers. Shimano Ultegra 6700 rear derailleur. Shimano Ultegra 6700 front derailleur. Shimano Ultegra 6700 crankset. Shimano Ultegra 6700 brakes. FSA 3d forged stem. San Marco Ponza saddle. Look Keo Classic pedals. Look 566 Sram Rival Bike. Look 566 SRAM Rival Bike '10. 566 Comfort carbon fork. SRAM Rival rear derailleur. SRAM Rival front derailleur. FSA 3d forged stem.

look57.skyrock.com look57.skyrock.com

look57's blog - Spécial catch! [skyblog en rénovation] - Skyrock.com

Un blog pour les fans de catch. Les nouveaux articles se trouvent à la fin! Merci de respecter mon travail et de ne pas me voler. 08/05/2004 at 7:55 AM. 17/02/2010 at 3:40 AM. Joyeuses fêtes les gens 8) Désolée. Lutteur à RAW. * Son vrai nom :. Donc comme vous avez pu le remarquer, j'ai be. Subscribe to my blog! Ce blog a été créé pour vous partager une de mes passions : le catch. Il n'y a pas de règles particulières mais je vous demanderais juste de respecter les goûts des autres. Pour me contacter ICI.

look580.skyrock.com look580.skyrock.com

look580's blog - sebastien du v.c vitrolles - Skyrock.com

Sebastien du v.c vitrolles. Moi et le velo. 19/04/2007 at 4:30 AM. 07/06/2007 at 3:59 AM. Subscribe to my blog! Qui gagne la ronde des mines et kévin prend le maillots ver et termine deuxiéme au général. Don't forget that insults, racism, etc. are forbidden by Skyrock's 'General Terms of Use' and that you can be identified by your IP address (66.160.134.4) if someone makes a complaint. Please enter the sequence of characters in the field below. Posted on Thursday, 17 May 2007 at 11:39 AM. Don't forget th...

look585org.blogspot.com look585org.blogspot.com

自転車と峠と冒険の日記

2015/07/28 三国峠を舐めていた( ;). 今回のメイン峠は三国峠。埼玉県と長野県の県境にあり、標高が1740mと結構高い。しかも埼玉県側は未舗装(ダート)との情報。でも、ネットで色々調べてみた感じでは、それほど酷くないダートみたいだしロードで登った人もいるようなので、まぁ行けるだろうと。 最初は塩山から大弛峠を超え、長野県側から登ろうかと考えたが、大弛峠も長野県側は未舗装なので、未舗装を2つも下るのはちょっと危険だと思い、埼玉県側から登り、大弛峠も長野県側の未舗装を登ろうかと思ったが、こちらはかなりガレている上に勾配もきついようなので、大弛峠は諦め信州峠を超えて山梨県に入ることにし下のようなルートを走るつもりだった…. 彩の国ふれあいの森。まぁ、キャンプ場だね。 最後も押し歩きで何とか到着。そうそう、この日はダートがあることは分かっていたので、押し歩きを想定して SPDペダル. で来たのは正解でした。駅での歩きも楽だし、やっぱり輪行にはSPDですね。 そうそう、三峰口から川上村まで食料を調達できる所が一つもなく(彩の国ふれあいの森には売店とレストランがあったがまだ開店していなかっ...

look59.fr look59.fr

1&1 Ce nom de domaine est déjà enregistré

Ce nom de domaine est déjà enregistré. Ce domaine est enregistré chez 1&1. Si ce domaine est le vôtre, connectez-vous à l'Espace Client 1&1. 160;et commencez à créer votre site Internet. Vous voulez réserver un nom de domaine? 1&1 est l'un des principaux bureaux d'enregistrement en Europe et le. Partenaire idéal de votre présence en ligne. Que vous soyez débutant,. Entrepreneur ou développeur Web, vous trouverez chez 1&1 tous les. Outils pour réussir sur Internet! Le top des noms de. Pour tous les usages.

look59600.over-blog.com look59600.over-blog.com

Le blog de look59600 - le blog d'un cyclo maubeugeois et toute la famille cyclo

LOOK59600 LE BLOG DE LA FAMILLE VELO. Apres un début de vacances bien remplies, entre rando, VTT et canoé, ce dimanche nous avions coché un rallye VTT des Hautes Alpes à Saint Leger les mélèzes la San Langirone. La station de ski bien nommée se trouvant à 40min, c’est à la fraiche que nous prendrons la route. A la fraiche oui, car ici, si le soleil est bien présent, le matin c’est 5 au réveil et ca piquote. Donc après l’assistance mécanique, voici l’assistance gastro entérique! Finalement une discussion ...

look5to10yearsyounger.com look5to10yearsyounger.com

Age Defying Secret Skin Care Secret Breakthrough Nerium

Look 5 To 10. Looking Younger Naturally Has Never Been Easier. Imagine looking younger without any major invasive procedures at all. No more using some 7 step process that takes 2 hours to do everyday. Just one product that takes less than 5 minutes to use and your done that's it. This information could change your life and give you a new level of confidence. Watch 3 Minute Video. See Why So Many People Are Raving About This Brand New Anti Aging Skin Care Breakthrough. No Botox Treatments At All. Nobody ...

look6.info look6.info

Default Web Site Page

If you are the owner of this website, please contact your hosting provider: [email protected]. It is possible you have reached this page because:. The IP address has changed. The IP address for this domain may have changed recently. Check your DNS settings to verify that the domain is set up correctly. It may take 8-24 hours for DNS changes to propagate. It may be possible to restore access to this site by following these instructions. For clearing your dns cache. There has been a server misconfiguration.