ramunekokoa.blogspot.com ramunekokoa.blogspot.com

ramunekokoa.blogspot.com

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】. 中学1年11月に息子が不登校になりました。 復学支援機関にお世話になり登校出来るようになりました。 まだまだ不安定な状態ですがで色々な人達に支えてもらいながら継続登校をし高校受験も出来、高校生活が始まりました。 家族で頑張っています。 12539;・・久しぶりの記事です。 三連休明けの火曜日(2月12日)息子、学校休みました。 連休中、土曜・日曜とクラブで登校し月曜はクラブもなく家でゴロゴロしていました。 月曜夜中に月曜発売の週刊マンガをコンビニに買いに行っていました。(毎週決まって12時回った頃に風呂に入ってから行っています). すると息子「頭痛がする・・・」と。 母「・・・・」. 母「熱計ったら?」. 65288;そんな時に限って体温計が見当たらず、熱はないと言い計りませんでした). 本当に頭が痛いか仮病か・・・. 家内が「もう夜中に漫画を買いに行くのは寒いし危ないしやめたほうがいい」と言うと「うん」と言っていました。 家内【ココア】も参加しているmixiのコミュニティです。 65306;::&...65306;ʍ...

http://ramunekokoa.blogspot.com/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR RAMUNEKOKOA.BLOGSPOT.COM

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

January

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Sunday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 3.0 out of 5 with 5 reviews
5 star
0
4 star
2
3 star
2
2 star
0
1 star
1

Hey there! Start your review of ramunekokoa.blogspot.com

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

0.4 seconds

FAVICON PREVIEW

  • ramunekokoa.blogspot.com

    16x16

  • ramunekokoa.blogspot.com

    32x32

  • ramunekokoa.blogspot.com

    64x64

  • ramunekokoa.blogspot.com

    128x128

CONTACTS AT RAMUNEKOKOA.BLOGSPOT.COM

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】 | ramunekokoa.blogspot.com Reviews
<META>
DESCRIPTION
今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】. 中学1年11月に息子が不登校になりました。 復学支援機関にお世話になり登校出来るようになりました。 まだまだ不安定な状態ですがで色々な人達に支えてもらいながら継続登校をし高校受験も出来、高校生活が始まりました。 家族で頑張っています。 12539;・・久しぶりの記事です。 三連休明けの火曜日(2月12日)息子、学校休みました。 連休中、土曜・日曜とクラブで登校し月曜はクラブもなく家でゴロゴロしていました。 月曜夜中に月曜発売の週刊マンガをコンビニに買いに行っていました。(毎週決まって12時回った頃に風呂に入ってから行っています). すると息子「頭痛がする・・・」と。 母「・・・・」. 母「熱計ったら?」. 65288;そんな時に限って体温計が見当たらず、熱はないと言い計りませんでした). 本当に頭が痛いか仮病か・・・. 家内が「もう夜中に漫画を買いに行くのは寒いし危ないしやめたほうがいい」と言うと「うん」と言っていました。 家内【ココア】も参加しているmixiのコミュニティです。 65306;::&...65306;&#653...
<META>
KEYWORDS
1 連休明け、休みました
2 火曜の朝、家内がいつもように声を掛けに行きました
3 息子「頭が痛いから今日だけ休む」
4 母「お母さんにはどのくらい痛いのかわからへん」
5 息子「体はダルくないけど頭が痛い」
6 息子「熱はないと思う」
7 判断が難しいですが私は登校出来る範囲だと思っていました
8 家内が暫らくして息子の部屋に行くと鼻水が出るのか鼻にティッシュをつめていました
9 最近は寝る時間も遅く、このまま休むのを認めていいのか迷いがありました
10 学校を休んでいるので、私や姉達には顔を合わせたくないのだろうと思いました
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
連休明け、休みました,火曜の朝、家内がいつもように声を掛けに行きました,息子「頭が痛いから今日だけ休む」,母「お母さんにはどのくらい痛いのかわからへん」,息子「体はダルくないけど頭が痛い」,息子「熱はないと思う」,判断が難しいですが私は登校出来る範囲だと思っていました,家内が暫らくして息子の部屋に行くと鼻水が出るのか鼻にティッシュをつめていました,最近は寝る時間も遅く、このまま休むのを認めていいのか迷いがありました,学校を休んでいるので、私や姉達には顔を合わせたくないのだろうと思いました,から見れます
SERVER
GSE
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】 | ramunekokoa.blogspot.com Reviews

https://ramunekokoa.blogspot.com

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】. 中学1年11月に息子が不登校になりました。 復学支援機関にお世話になり登校出来るようになりました。 まだまだ不安定な状態ですがで色々な人達に支えてもらいながら継続登校をし高校受験も出来、高校生活が始まりました。 家族で頑張っています。 12539;・・久しぶりの記事です。 三連休明けの火曜日(2月12日)息子、学校休みました。 連休中、土曜・日曜とクラブで登校し月曜はクラブもなく家でゴロゴロしていました。 月曜夜中に月曜発売の週刊マンガをコンビニに買いに行っていました。(毎週決まって12時回った頃に風呂に入ってから行っています). すると息子「頭痛がする・・・」と。 母「・・・・」. 母「熱計ったら?」. 65288;そんな時に限って体温計が見当たらず、熱はないと言い計りませんでした). 本当に頭が痛いか仮病か・・・. 家内が「もう夜中に漫画を買いに行くのは寒いし危ないしやめたほうがいい」と言うと「うん」と言っていました。 家内【ココア】も参加しているmixiのコミュニティです。 65306;::&...65306;&#653...

INTERNAL PAGES

ramunekokoa.blogspot.com ramunekokoa.blogspot.com
1

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】: 2011.07

http://www.ramunekokoa.blogspot.com/2011_07_01_archive.html

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】. 中学1年11月に息子が不登校になりました。 復学支援機関にお世話になり登校出来るようになりました。 まだまだ不安定な状態ですがで色々な人達に支えてもらいながら継続登校をし高校受験も出来、高校生活が始まりました。 家族で頑張っています。 一度風邪気味になった時期がありましたが休めない時期でしたので薬を飲んで登校して行った姿を見た時は「少しは成長したのだろうか・・・」と思いました。 N先生が「来年の夏休みは家族で楽しめるようになりますよ」と言って下さいましたが半信半疑でした。 もし、昨年支援を受けていなかったら今頃どんな事になっていただろうか・・・と思う事が良くあります。 12300;不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。 65306;::::::::::::::::&#6...9734;クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆. 不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-07-19. 65306;::::&...65306;::&#6...65306;&#653...

2

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】: 2011.11

http://www.ramunekokoa.blogspot.com/2011_11_01_archive.html

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】. 中学1年11月に息子が不登校になりました。 復学支援機関にお世話になり登校出来るようになりました。 まだまだ不安定な状態ですがで色々な人達に支えてもらいながら継続登校をし高校受験も出来、高校生活が始まりました。 家族で頑張っています。 不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-11-30. 今日でテストは終了しました。副教科を頑張っていたようですが美術が出来なかったようです。音楽同様、才能が左右される教科に苦労しているようです。出来なくても挑んでいく事が大事だと思いますので結果はあまり気にしない方が良いかと思います。 子供が思春期の頃は父親は子供のする事にあまり口出しをする必要がないのではないだろうか、と最近良く思います。見ておく必要はあるでしょうが手放していく時期でもあると思います。子供自信が経験を通して自分で考えて行く事が重要だと思います。 65306;:::::::::&#6530...65306;::::::&#6530...65306;::::&...65306;::&#6...65306;&#653...

3

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】: 2012.01

http://www.ramunekokoa.blogspot.com/2012_01_01_archive.html

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】. 中学1年11月に息子が不登校になりました。 復学支援機関にお世話になり登校出来るようになりました。 まだまだ不安定な状態ですがで色々な人達に支えてもらいながら継続登校をし高校受験も出来、高校生活が始まりました。 家族で頑張っています。 息子は当時通っていた私立に戻っても「受験して公立に行きたい」と考えていました。 65306;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. 幸い市内の中学は3年生以後が内申の対象でした。(息子は中2の10月に復学しました). 12300;不登校・ひきこもり」をはじめ、対応方法や家庭教育の相談を行っている機関です。 65306;:::::::::::::::::::::&#653...9734;クリック(1日1クリック)のご協力宜しくお願いします☆. 不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2012-01-10. 65306;::::::::&#65...65306;:::::&#65306...65306;:::&#...12304;不登校の後&#12289...

4

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】: 2011.08

http://www.ramunekokoa.blogspot.com/2011_08_01_archive.html

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】. 中学1年11月に息子が不登校になりました。 復学支援機関にお世話になり登校出来るようになりました。 まだまだ不安定な状態ですがで色々な人達に支えてもらいながら継続登校をし高校受験も出来、高校生活が始まりました。 家族で頑張っています。 不登校・息子のこと・・・(twitterより) 2011-08-29. 昨日、家内と息子と息子の友達の4人で食事(食べ放題)に行きました。中三男子二名、あまり話しませんが聞き出すようにするとポロポロ話し出しました。結構面白い事を言っていました。帰りにゲームセンターに寄ったのですが完全にハマッていました。体は大きいですがまだまだ子供の一面が見れました。 話す(伝える)事は難しいですが、聞く事の方がより難しいと思います。子供の気持ちを聞き出すにはまず良く聞く事が重要だと改めて感じています。思春期の頃は人の言う事を聞かない頃だと思いますので会話が中々進まないと思います。共感して聞く事が大事なのでしょうね。 65306;:::::&#...65306;:::&#...65306;:&#65...

5

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】: 2011.06

http://www.ramunekokoa.blogspot.com/2011_06_01_archive.html

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】. 中学1年11月に息子が不登校になりました。 復学支援機関にお世話になり登校出来るようになりました。 まだまだ不安定な状態ですがで色々な人達に支えてもらいながら継続登校をし高校受験も出来、高校生活が始まりました。 家族で頑張っています。 中2の10月に復学(転校)したのですがその間に冬休み・春休み・夏休みがありました。 ある時、家内に「僕、こんな長い間学校を休んだら行きにくい・・・」と初めて自分の気持ちを話しました。 親としても、元気に外に出て行く姿を見ると「家に閉じこもっていないしこれでもいいのかな」と思う事もありました。 学校に行けなくなった頃は「少し時間が経てば何か解決策があり登校するだろう」と考えていましたが段々と状態が悪くなりあっと言う間に時間が過ぎて行きました。 昼夜逆転や長期化は避けたいと思っていましたが「どうやっても自分達の力では解決する事が出来なかった」と今も思っています。 65306;:::::::&#65306...In reply to parentsbunin. 65306;:&#6530...

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 14 MORE

TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE

19

SOCIAL ENGAGEMENT



OTHER SITES

ramunefever.deviantart.com ramunefever.deviantart.com

RamuneFever (I suffer from Atychiphobia.) - DeviantArt

Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')" class="mi". Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')". Join DeviantArt for FREE. Forgot Password or Username? I suffer from Atychiphobia. Artisan Crafts / Student. I suffer from Atychiphobia. Deviant for 5 Years. I suffer from Atychiphobia. Window.L...

ramunefizu.deviantart.com ramunefizu.deviantart.com

RamuneFizu - DeviantArt

Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) " class="mi". Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ". Join DeviantArt for FREE. Forgot Password or Username? Ghost in the mirror. The classes are in session. Deviant for 5 Months. This deviant's full pageview. The classes are in session. Last Visit: 1 hour ago. Ghost in the mirror. You can drag and drop to rearrange.

ramunefoto.weebly.com ramunefoto.weebly.com

Ramunefoto - Intro

Nuo šiol ir facebooke. Scaron;ventės/ Celebreties. Scaron;iek tiek kitaip./ Different. Studijinė fotografija/ Studio photography. Naktinė forografija/ Night photography. Gatvės fotografija/ Street photography. Indijos veidai/ Faces of India 2013. Susisiekite su manimi/ Contact me. SOS gyvūnai/ homeless animals. Versli Lietuva moterys/ Women of Enterprise Lithuania. Create a free website. Start your own free website. A surprisingly easy drag and drop site creator. Learn more.

ramunegfx.wordpress.com ramunegfx.wordpress.com

Ramune GFX | Just another WordPress.com site

Just another WordPress.com site. Stay updated via RSS. Posted: October 16, 2010 in Uncategorized. It’s Ramune and I’m hiring some people for Ramune GFX. Well, to start off, this is just a GFX site where you can order backgrounds,. Icons, banners, headers, stuff like that for your chat or website. (like youtube. Comment on the Order page if you want anything. Create a free website or blog at WordPress.com. Blog at WordPress.com.

ramuneicepop.deviantart.com ramuneicepop.deviantart.com

RamuneIcePop - DeviantArt

Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) " class="mi". Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ". Join DeviantArt for FREE. Forgot Password or Username? Deviant for 1 Year. This deviant's full pageview. Last Visit: 57 weeks ago. This is the place where you can personalize your profile! By moving, adding and personalizing widgets. Why," you ask? Art Trade - Oc.

ramunekokoa.blogspot.com ramunekokoa.blogspot.com

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】

今日よりも明日・・・そしてその先へ 【中学生時代、息子の不登校克服ブログ】. 中学1年11月に息子が不登校になりました。 復学支援機関にお世話になり登校出来るようになりました。 まだまだ不安定な状態ですがで色々な人達に支えてもらいながら継続登校をし高校受験も出来、高校生活が始まりました。 家族で頑張っています。 12539;・・久しぶりの記事です。 三連休明けの火曜日(2月12日)息子、学校休みました。 連休中、土曜・日曜とクラブで登校し月曜はクラブもなく家でゴロゴロしていました。 月曜夜中に月曜発売の週刊マンガをコンビニに買いに行っていました。(毎週決まって12時回った頃に風呂に入ってから行っています). すると息子「頭痛がする・・・」と。 母「・・・・」. 母「熱計ったら?」. 65288;そんな時に限って体温計が見当たらず、熱はないと言い計りませんでした). 本当に頭が痛いか仮病か・・・. 家内が「もう夜中に漫画を買いに行くのは寒いし危ないしやめたほうがいい」と言うと「うん」と言っていました。 家内【ココア】も参加しているmixiのコミュニティです。 65306;::&...65306;&#653...

ramunekonnshindo.deviantart.com ramunekonnshindo.deviantart.com

RamuneKonnShindo (Ramune) - DeviantArt

Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')" class="mi". Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')". Join DeviantArt for FREE. Forgot Password or Username? Deviant for 10 Years. This deviant's full pageview. Last Visit: 283 weeks ago. This is the place where you can personalize your profile! Nana K...

ramunekook.skyrock.com ramunekook.skyrock.com

RamuneKook's blog - Viens boire une Ramune aux cookies. - Skyrock.com

Viens boire une Ramune aux cookies. J'aime les Ramens, les Ramune, les cookies mais je préfère les mille-feuilles. Bienvenue, être de l'espace Ramen 003. Bienvenue sur le blog. Ici tu trouvera un commerce illégal de Ramune aux cookies. C'est 5000 pépites (de chocolat, espèce de pervers de nouilles) la bouteille. T'en veux? Bha t'en aura pas. Wlh Moué mwa jéme le gapon et la koré du sude. J'ai été sérieuse quand dans mes goûts musicaux. Bonne visite si je publie un jour. You haven't logged in.

ramuneku.wordpress.com ramuneku.wordpress.com

My stay in Armenia

My stay in Armenia. May 16, 2008. While travelling in Georgia I met guys like this. Nice, a? May 16, 2008. In Gyumri Red Cross I had a great pleasure to participate in the creation process of “Ray of Hope”, an after-school activity club for children from poor families. Main activities there will be dancing, reading, embroidering, drawing, playing, teaching of psychology, etc. May 16, 2008. Happy birthday, Henry! May 16, 2008. April 9, 2008. I had a pleasant afternoon tour to Ashtarak, a small industrial ...

ramunela.wordpress.com ramunela.wordpress.com

Ramunės Blog'as | Paklajojimai Indijoj (ateinancius šešis mėnesius)

Paklajojimai Indijoj (ateinancius šešis mėnesius). Kovo 9, 2010. Iki grįžimo, užtai randu daug užsiėmimų, kurie yra skubesni/įdomesni nei parašymas į blog’ą. Nu bet sita diena tiesiog vercia pasidalinti ispudziais. Esam stai IT kompaniju mugej Dzaipure. Prisirenka cia 100 indisku kompaniju su dar 200 uzsienio delegatu, kuriai baisiai nori partneriauti. Tikesimes. Anyway, del sito reikalo paskutines savaites praleke ohoho kaip greit su visais paruosiamaisiais darbais. O bet jeigu manot kad tarptautine.