wailer.de wailer.de

wailer.de

www.wailer.de

The bob marley compendium. For studies in roots reggae in general Chuck Foster s book “Roots Rock Reggae” provided interesting details for years of research. Finally I have to give thankxs to Steve who prepared the technical background and built this site so that I am able with my small knowledge to continually work on this site. Friends, if you have in mind to start a site for your own and would need a little help of some friends, let me know. Maybe Steve or some other friends can help. A special salute...

http://www.wailer.de/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR WAILER.DE

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

December

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Saturday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 3.5 out of 5 with 6 reviews
5 star
2
4 star
1
3 star
2
2 star
0
1 star
1

Hey there! Start your review of wailer.de

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

1.4 seconds

FAVICON PREVIEW

  • wailer.de

    16x16

CONTACTS AT WAILER.DE

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
www.wailer.de | wailer.de Reviews
<META>
DESCRIPTION
The bob marley compendium. For studies in roots reggae in general Chuck Foster s book “Roots Rock Reggae” provided interesting details for years of research. Finally I have to give thankxs to Steve who prepared the technical background and built this site so that I am able with my small knowledge to continually work on this site. Friends, if you have in mind to start a site for your own and would need a little help of some friends, let me know. Maybe Steve or some other friends can help. A special salute...
<META>
KEYWORDS
1 wwwwailer de
2 suchen nach
3 dear wailers friends
4 werner
5 downloads
6 slideshow
7 statistics
8 visitors were here
9 meta
10 anmelden
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
wwwwailer de,suchen nach,dear wailers friends,werner,downloads,slideshow,statistics,visitors were here,meta,anmelden,wer ist online,0 besucher online,beiträge rss,und kommentare rss,back to top
SERVER
Apache
POWERED BY
PHP/5.5.26
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

www.wailer.de | wailer.de Reviews

https://wailer.de

The bob marley compendium. For studies in roots reggae in general Chuck Foster s book “Roots Rock Reggae” provided interesting details for years of research. Finally I have to give thankxs to Steve who prepared the technical background and built this site so that I am able with my small knowledge to continually work on this site. Friends, if you have in mind to start a site for your own and would need a little help of some friends, let me know. Maybe Steve or some other friends can help. A special salute...

LINKS TO THIS WEBSITE

kingston-bypass.blogspot.com kingston-bypass.blogspot.com

KINGSTON BYPASS: SOME DAY, IT'S MUSIC

http://kingston-bypass.blogspot.com/2013/09/some-day-its-music.html

SOME DAY, IT'S MUSIC. SOME DAY / SMILEY LEWIS". 前回はオープニングソング"Ernie Freeman / Beautiful Weekend"を紹介しました。 この曲は、エレガントなピアノに力強いリズムが特徴なので、その後も「ワイルド&エレガント」な雰囲気をキープするように曲をつないでいって、じっくりと温めていきます。 どちらもニューオリンズ・サウンドの重要人物デイヴ・バーソロミュー(Dave Bartholomew)制作。 1曲目は、この辺の「ワイルド&エレガント」な流れの選曲には欠かせないお気に入りの1曲。 内容は泣きのバラードなんですが、スマイリー・ルイスのゴキゲンなヴォーカルが最高です。 また、ジャジーにスイングする演奏も素晴らしく、間奏のグルーブ感はたまりません! ココらへんは定番かつ鉄板ですので、予定通り、というか予想以上にいい感じの雰囲気になって来ました! 場も温まってきて、外もすっかり暗くなった所で、ちょっとだけペースチェンジします。 IT'S MUSIC / SMILEY LEWIS". MAN WITH THE HORN.

kingston-bypass.blogspot.com kingston-bypass.blogspot.com

KINGSTON BYPASS: BEAUTIFUL WEEKEND

http://kingston-bypass.blogspot.com/2013/08/beautiful-weekend.html

BEAUTIFUL WEEKEND / ERNIE FREEMAN". 最近、ショップのDown Beatの買い付けもあり、コレクターさんと会う機会が増えたおかげか、ちょこちょこと声をかけてもらってレコード廻したりしています。 そんな中、先日、JazzとBluesのみで6時間ほどロングプレイしてきました! 最高に楽しくて、気持ちのいい時間を過ごし、酒も飯もすすみました。 その中から、今日はオープニングソングとしてプレイした"Ernie Freeman / Beautiful Weekend"です。 もちろん当日は土曜日で、日が沈みかける夕方18:00くらいからのプレイだったので、お気に入りの中からこの曲を選びました。 上げすぎず、下げすぎず、現場の空気を温めながら、素晴らしい夜が始まる予感をしっかり感じさせる曲だと思います。 話は変わりますが、最近はブログで紹介したいと思っていた曲の多くを、ショップのDown Beatで販売できてるので楽しいです。 12300;ジャマイカではどんな曲が受けるのか?」という質問に対しての答えのつもりで販売しています。 LIVE IT UP / ERNIE FREEMAN".

kingston-bypass.blogspot.com kingston-bypass.blogspot.com

KINGSTON BYPASS: AMOR, JOHN B

http://kingston-bypass.blogspot.com/2013/08/amor-john-b.html

AMOR, JOHN B. AMOR / THE ARENA BRASS". AMOR / RAYMOND HARPER and CARIB BEATS". DOCTOR BIRD, 1966. 前半のハーモニカはチャーリー・オーガネアー(Charlie Organaire)たと聞いた覚えがありますが確かではありません。 カバー元はロバート・マージー(Robert Mersey)制作のメキシコ、ラテン音楽のカバー集です。 このLPからはタイトル曲の"Lonely Bull"もカルロス・マルコムがカバーしています。 わりと軽めの音で、イージーリスニングという感じですが、トランペットは素晴らしいです! イージーリスニング系のレコードは、シチュエーションとタイミングを選びますが、ハマった時にはとても気持ちの良い空間を作れるので、個人的にも積極的に使っています。 Amorはメキシコのボレロがオリジナルで、1944年にザビア・クガート(Xavier Cugat)・オーケストラがカバーしたものが有名です。 I WANNA GO HOME / LONNIE DONEGAN". DOCTOR BIRD, 1960.

bobmarley-fan.com bobmarley-fan.com

Featured - Bob Marley Fan

http://bobmarley-fan.com/featured

My favorite Bob Marley Websites. Official Bob Marley Website. Voice of the sufferers. Nice Up Reggae Archive. Bob Marley Es (Spain). Middot; Designed by. Middot; Powered by.

kingston-bypass.blogspot.com kingston-bypass.blogspot.com

KINGSTON BYPASS: BUT OFFICER, SATURDAY NIGHT FISH FRY, DRUNK, BIG FAT MAMA

http://kingston-bypass.blogspot.com/2013/09/but-officer-saturday-night-fish-fry.html

BUT OFFICER, SATURDAY NIGHT FISH FRY, DRUNK, BIG FAT MAMA. 本来であれば前半のメインタイムにプレイしたブルーズを紹介する所ですが、ちょっと長くなってきたので、後半のブルーズのメインタイムまでザクッと飛ばします。 18:00 - 20:00 Blues. 20:00 - 22:00 Jazz. 22:00 - 23:00 Blues. 23:00 - 00:00 Jazz. 時間的には10時過ぎ位だったと思います。(酒も進んでるので、ココらへんになると記憶も曖昧になってます)ココからはお気に入りのジャンプアップチューンを連発していきます!その中からの4曲です。 BUT OFFICER / SONNY NIGHT". DOWN BEAT(ALADDIN), 1953. Hey you boy, with the be bop glasses and the suede shoes, come here'. SATURDAY NIGHT FISH FRY / LOUIS JORDAN". DRUNK / JIMMY LIGGINS".

kingston-bypass.blogspot.com kingston-bypass.blogspot.com

KINGSTON BYPASS: 9月 2013

http://kingston-bypass.blogspot.com/2013_09_01_archive.html

MAN WITH THE HORN. 前回と時間が入れ替わりますが、20:00ちょと前位からのジャズタイムから2曲+オマケです。 MAN WITH THE HORN / SONNY BRADSHAW". 1曲目はローカルジャズからソニー・ブラッドショウさんのテーマソング"Man With The Horn"です。 ソニー・ブラッドショウさんはジャマイカを代表するミュージシャンで、ミュージシャンとして素晴らしいのはもちろんですが大変な人格者でもあり、ジャマイカ音楽家協会を設立するなど、生涯、ジャマイカのミュージシャンの地位向上に尽力した方で、ジャマイカでは最大級の尊敬を受けています。 数年前に亡くなられていますが、生前はラジオなどのインタビューにも気軽に応じていて、50年代、60年代のジャマイカ音楽の話を本当に楽しそうに語っていました。 60年代のレコードのライナーノーツも多く手がけているので、LPの裏表紙に名前が出ていたら、是非読んでみてください。 SUNNY SIDE ON THE STREET / TAB SMITH". DOWN BEAT, 1952. 18:00 - 20:00 Blues.

kingston-bypass.blogspot.com kingston-bypass.blogspot.com

KINGSTON BYPASS: 6月 2013

http://kingston-bypass.blogspot.com/2013_06_01_archive.html

REMINISCE / JERDIS OLSEN". マイアミの "PAL" レーベルから週末のナイトミュージックを。 アーティスト、レーベルなど詳しいことは不明なのですが、マイアミのレコード会社のようなので、マイナーなローカルシンガーなのかもしれません。 声といい歌い方といい、ちょっと垢抜けていないけどキュートでたまらない感じが、ジャマイカのスカやロックステディの女性アーティストそっくりです。 この "PAL" レーベルは、ジャマイカの音源を "BRA"(スタジオ・ワンやバイロン・リー)や、"Soul Kiss"(プリンス・バスター)というレーベルで流通させています。 RECADO / MICKEY O'BRYAN'S QUARTET". 4年ぶり2度目となる Recado Bossa Nova. です。以前、ハンク・モブレーのテイクを ココ. ハンク・モブレーのテイクとは大分違う、ゆったりとしたラウンジ仕様です。 控えめなアレンジや、演奏が、スーっと体に入ってきて温めてくれるような、やさしいインストです。 My Mother Eyeの記事のサー・コクソン・ドッド氏.

kingston-bypass.blogspot.com kingston-bypass.blogspot.com

KINGSTON BYPASS: YOUR CHEATIN' HEART, WALK OFF, BUSHY TAIL

http://kingston-bypass.blogspot.com/2013/09/your-cheatin-heart-walk-off-bushy-tail.html

YOUR CHEATIN' HEART, WALK OFF, BUSHY TAIL. YOUR CHEATIN' HEART / GLEN HOLDEN and THE ASTRONOTES". 前回からの続きということで、今回は2曲 おまけです。 ペースを落として泥臭くバラード調のブルーズを数曲プレイし「充分引っ張ったかな?」というタイミングで、インストをブリッジに使ってペースを戻します。 アーティストの詳細は全くわからないのですが、フリップサイドはハードなロックンロールなので、白人のバンドでは無いかなと思っています。 元はカントリーの名曲です。個人的にはギターがとても気に入っているんですが、どことなくジャマイカやトリニダッドなんかのギタリストから感じる「音の温もり」を感じます。 WALK OFF / PRESTON BROWN". OLD TOWN, 1958. 重く引きずるような雰囲気はそのままで、力強いリズムと泥臭いオルガンとサックスが最高にカッコいいビッグ・クラッシックです! BUSHY TAIL / CLIF (Honky Tonk) SCOTT". MAN WITH THE HORN.

kingston-bypass.blogspot.com kingston-bypass.blogspot.com

KINGSTON BYPASS: 2月 2011

http://kingston-bypass.blogspot.com/2011_02_01_archive.html

AMMONS BOOGIE / GENE AMMONS". レコードはコクソンによるプレスのジャマイカ盤です。レーベルは"OLDIES 45"。SP盤からの盤起こしと思われます。 ボステナーの異名を持つジーン・アモンズは、初期のサウンドシステム時代からジャマイカでは大人気のテナーマンです。 スウィングしながらも下半身にグングンくるリズム。デューク・ジョーダンの堅実なピアノ。そして男気溢れるテナーサックス。 Http:/ www.audio-visual-trivia.com/2008/05/gene ammons.html. Reggae and Soul. Gloria's Rendez-vous. The History of Jamaican Music. The Bob Marley Compendium. Trinidad Calypso from 1930s - 1940s.

kingston-bypass.blogspot.com kingston-bypass.blogspot.com

KINGSTON BYPASS: 1月 2011

http://kingston-bypass.blogspot.com/2011_01_01_archive.html

ジャマイカのジャズファン10人にジャマイカ最高のジャズバンドは?と聞けば、10人がエリック・ディーン楽団と答えると思います。 エリック・ディーン楽団のバンドリーダーであるエリック・ディーン本人についての人物像などはジャマイカ国内でも全く語られることが無いため、詳しいことはわかりません。 65288;ここらへんは個人的にも興味があるところなので、ジャマイカで詳しそうな方に質問をぶつけてみたいと思っております). ここでは、あまり語られることのないエリック・ディーン楽団とミュージシャン達(特にドン・ドラモンド、トミー・マックック、レイモンド・ハーパー)について、私の知ってる範囲で簡単に書いてみたいと思います。 ジャマイカでレコードビジネスが始まる以前の1940年代~1950年代、ミュージシャン達にとっての活動の場はメントまたはジャズのバンドでした。そのバンドの中でも最高峰とされていたのがエリック・ディーン楽団です。 65288;日本の野球で例えると、強豪校の主力選手として甲子園で活躍し、読売ジャイアンツにドラフト1位で入団するみたいな感じでしょうか). トミー・マックックとレイモンド&#125...

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 31 MORE

TOTAL LINKS TO THIS WEBSITE

41

OTHER SITES

wailenglee1972.blogspot.com wailenglee1972.blogspot.com

Wai Leng's Blog

This is my personal web blog. Welcome to view it and leave some comments. Thanks. NOTA : KATA GANTI NAMA. Thursday, November 29, 2012. Https:/ www.google.com.my/url? Url=http:/ www.youtube.com/watch%3Fv%3DKVF9teE s4w&rct=j&sa=X&ei=kXy3UOvLAonjrAeh4ICoCA&ved=0CEwQuAIwBTg8&q=youtube animation bahasa melayu tahun 3&usg=AFQjCNGPQ984G lO w JGD0wcxsFOARIRg&cad=rja. Falsafah Pendidikan Kebangsaan - Pedoman Guru. Pendidikan di Malaysia adalah suatu usaha yang berterusan untuk mengembangkan lagi potensi individu ...

waileo-sup.com waileo-sup.com

SUPを体験するならwaileo SUP school&tours(ワイレオ・サップ・スクール&ツアーズ)

Waileo SUP school tours ワイレオ サップ スクール ツアーズ は、SUPの安全で愉しい普及をコンセプトに、岡崎公園内乙川をメインゲレンデとし、蒲郡竹島園地、幡豆方面にてスクール、体験会、ツアー(アイランドホッピング、リバークルーズ等)を随時開催しています。 Waileo SUP school tours. 169; waileo SUP school and tours.

waileongkok.com waileongkok.com

Wai Leong Kok

Welcome to the Official site of Wai Leong Kok! Here you can find dates to live shows, original compositions, videos and contact information. 2012 Wai Leong Kok.

waileongtao.blogspot.com waileongtao.blogspot.com

Dao

Friday, July 31, 2015. 修道誤區 (中越對照). Trần Kiến Tường. Ngũ Bình Khang phiên dích. Tu đạo là thế nào? 修道就是在我們求道以後,過後進一步來聽班,為了更進一步了解道,開始學道,而漸漸的踏了修行之路。 Tu đạo chính là khi chúng ta đã cầu đạo, sau đó tiến đến một bước nữa là đến nghe đạo, để hiểu được đạo, bắt đầu học đạo, mà từ từ đạt đến con đường tu đạo. 而我們學道是為了什麼呢?也就是為了讓我們對道能更了解,對道有所領悟,也就是悟道。 Vậy thì chúng ta học đạo vì cái gì? Là để chúng ta càng hiểu hơn về đạo, lĩnh ngộ được đạo, cũng chính là ngộ đạo. Cũng giống như là một học sinh trong quá tr...

wailer.com wailer.com

wailer.com

This domain is for sale. Click here to make an offer.

wailer.de wailer.de

www.wailer.de

The bob marley compendium. For studies in roots reggae in general Chuck Foster s book “Roots Rock Reggae” provided interesting details for years of research. Finally I have to give thankxs to Steve who prepared the technical background and built this site so that I am able with my small knowledge to continually work on this site. Friends, if you have in mind to start a site for your own and would need a little help of some friends, let me know. Maybe Steve or some other friends can help. A special salute...

wailer.inasentence.org wailer.inasentence.org

wailer in a sentence | simple examples

In A Sentence .org. The best little site that helps you understand word usage with examples. Wailer in a sentence. Another gale-force wailer who smudges the line between anger and sadness like so many tears through Revlon eyeliner? He threatened the wailer with his fist, and the black cowered down, glaring at him with sullen eyes. Just because she fashioned herself as a gospel singer/wailer did not mean she was ever singing for God, just for celebrity. Use biplanes in a sentence. Use currish in a sentence.

wailer.org wailer.org

Account Suspended

This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

wailerbless.deviantart.com wailerbless.deviantart.com

wailerbless (nana boateng) - DeviantArt

Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')" class="mi". Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')". Join DeviantArt for FREE. Forgot Password or Username? Deviant for 9 Years. This deviant's full pageview. Last Visit: 383 weeks ago. This is the place where you can personalize your profile! Operati...

wailermutterings.blogspot.com wailermutterings.blogspot.com

MUTTERINGS

Saturday, September 08, 2007. Labor Day Weekend '07. Posted by Gary Underwood. Wednesday, August 22, 2007. Video Blog 1.1. Posted by Gary Underwood. Posted by Gary Underwood. Sunday, August 12, 2007. From the past two weeks. Some recent pics of Allie and Luke. Some of this was from our church's "water night" - one of the best events of the year. Posted by Gary Underwood. Monday, July 09, 2007. Actually, no.". What's going on here? Posted by Gary Underwood. Home Photo Shoot, part one. Scene 3 - that's All...

wailerott.webnode.cz wailerott.webnode.cz

Ch.st.Wailerott

2532005 - 17.7.2014. Ve čtvrtek 17. 7. 2014 Barunka umřela. Stejně jako velká část lidi si je podobná a dost často jsou vzájemně nahraditelní, je to tak i u psů. Jen někdo vystupuje z davu a je jedinečný. A Barunka mezi tyhle jedinečné osobnosti patřila. Měla smysl pro humor a dokázala vymyslet opravdu úctyhodné hlouposti, celý život jí brali čertici a dělala lumpárny. V posledních měsících už to jen nebývalo tak intenzivní. O tom, že nebyla typický pes, svědčí i její oblíbené jídla. Samozřejmě do ni...